伏見の食育
【食文化】 札幌の行事食
お赤飯 小松菜のみそ汁 鮭の焼き漬け 煮しめ ヨーグルト 牛乳
6月15日は札幌祭り。本校にとっては、スクールバスのコースとお神輿が通る道が重なる道があるくらい近所の行事です。「札幌祭りといえば、お赤飯と煮しめ」というのをご存じの方は減少傾向ですが、給食初挑戦の“北海道に伝わる甘納豆のお赤飯”を炊きました。児童生徒は、道産のもち米「はくちょうもち」を使った甘いお赤飯を味わい伝統に触れました。
学校情報
リンク集
キャンペーン趣旨
北海道心の教育推進会議では、子どもたちに生命を尊重する、他人を思いやる、美しいものに感動するなどの「豊かな心」を育むことの大切さを、家庭、学校、地域や企業、団体などへ、普及、啓発する活動を展開しており、11月を強調月間として取組を進めています。札幌伏見支援学校は、この趣旨に賛同し、心の教育推進キャンペーンを応援しています。