本日の伏見
令和6年度 第9回小学部卒業証書授与式
朝からの雨もすっきりとあがり、春らしい陽気の中で第9回の卒業式が行われました。
この度、卒業を迎えた男子10名、女子4名の計14名は、小学部での6年間の成果を示すかのように、とても落ち着いて式に臨んでいました。
厳かな雰囲気の中で、校長先生から一人ひとり卒業証書をいただき、ゆっくりと壇上から降りてくる姿は、余裕すら感じさせられました。
校長先生やPTA副会長さんからお言葉をいただいたり、在校生から励ましの言葉や踊りを送ってもらったりして、うれしい中にも楽しさがあふれる式になりました。
14名の皆さんには、中学部でも元気で楽しく過ごしてほしいと思います。ご卒業おめでとうございます。
学校情報
リンク集
キャンペーン趣旨
北海道心の教育推進会議では、子どもたちに生命を尊重する、他人を思いやる、美しいものに感動するなどの「豊かな心」を育むことの大切さを、家庭、学校、地域や企業、団体などへ、普及、啓発する活動を展開しており、11月を強調月間として取組を進めています。札幌伏見支援学校は、この趣旨に賛同し、心の教育推進キャンペーンを応援しています。