本日の伏見
令和6年度 修了式・離任式
3月24日(月曜日)、令和6年度修了式・離任式が行われました。
小学部一年から高等部二年までの代表児童生徒が校長先生から修了証書を受け取りました。
校長先生から「今年一年でどんなことをがんばったかを考えてみましょう。そして新しい学年でも目標を持って頑張りましょう!」という話があり、それぞれに自分の頑張りを振り返り、四月からの学校生活に期待や意欲を高める様子が見られました。
離任式では、お別れする先生の紹介や挨拶があり、思い出と感謝の気持ちを込めた拍手が体育館に響き渡りました。
学校情報
リンク集
キャンペーン趣旨
北海道心の教育推進会議では、子どもたちに生命を尊重する、他人を思いやる、美しいものに感動するなどの「豊かな心」を育むことの大切さを、家庭、学校、地域や企業、団体などへ、普及、啓発する活動を展開しており、11月を強調月間として取組を進めています。札幌伏見支援学校は、この趣旨に賛同し、心の教育推進キャンペーンを応援しています。