本日の伏見

中学部第2学年 宿泊研修

 9月12日~13日に宿泊研修で砂川へ行きました。事前学習からとても楽しみにしていた生徒たちは元気に学校を出発しました。一日目のカフェくるみるでは、お店のご厚意で今日のために特別メニューを用意して頂きました。目を輝かせ笑顔でランチを食べる生徒たちでした。ハイウェイオアシスでのフォトラリーでは、オリジナルのアクリルキーホルダーとカメラを持って、建物や景色と共に写真を撮り、友達と活動を楽しむ様子が見られました。夜は、ネイパル砂川の美味しい夕食を食べ、お風呂に入り各部屋で友達とのんびり過ごしたり、一日の振り返りをしたり、明日の楽しみなことを話したりなど思い出を作ることができました。

 二日目は、写真立て作り体験をしました。自分でどんなデザインにしようかイメージしながら、枝や木の実、どんぐりなどの飾りを選びながら素敵な作品を完成させました。二日間、学校の仲間と一緒に過ごしながら貴重な体験を積むとともに、「みんなと一緒に行動する」「物を大切にする」目標を意識して行動できました。また、バスの運転手や宿泊施設の方々、地域の人に挨拶やお礼をしたりと普段の日々の学びを発揮することができ、楽しく学びのある宿泊研修となりました